トップ > ニュース一覧 > 記事
11月の景気ウオッチャー調査、現状判断指数が3カ月ぶり改善ン
内閣府が9日発表した11月の景気ウオッチャー調査は、このところの街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整値)が前月比1.9ポイント上昇の49.4となり、3カ月ぶりに改善した。気温が下がり、主に冬物衣料や暖房機器といった小売り関連の指数が伸びた。景気判断は前月の「緩やかな回復基調が続いている」を維持した。 調査では小売り関連の動向に関し「11月中旬に気温が下がり、冬物を探しに来店する客が増えた」(九州の衣料品専門店)との指摘があった。 訪日観光客による消費増も寄与した。ただ物価高が続く中で消費者の節約志向も根強く、先行きを不安視する声もある。
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ

会社員夫と訪問看護師妻の世帯年収はいくら?

SHOWA EERA Gen2の特徴「ユニットのコンパクト化で車種を選ばず、部品の簡略化でコストを抑える」

マレーシアのプロドゥア、次世代EVプロトタイプ「eMO-2」をKLIMS 2024で発表
Advertisement
Advertisement

青空駐車でもボディを綺麗に保てる方法

東京証券取引所、2024年の新規上場86社見込み 大型上場が資金調達額押し上げ

半導体商社の役割と重要性~メーカーと顧客をつなぐ架け橋~

1980年代から極秘裏にポルシェの4ドアモデルは開発されていた

アリババ創業者ジャック・マー氏、アントグループのAI分野での可能性に自信示す

外国投資商品の参入を承認
Advertisement
Advertisement

ホンダ新型X-ADV「マイナーチェンジだけど、変更点は多数!」

一蘭、数量限定の「一蘭福袋」を公式ECサイトで発売~有田焼どんぶりや麺セットなどラインナップ

チェーンルブ缶に装着で素早く注油可能「OINKER チェーンルブリケーター」発売

東京外為市場で円安進む ドル150円台前半に上昇、欧州勢の円売り優勢

大日本印刷、普通株式の売り出し価格を2133円に決定 ディスカウント率3.0%

令和6年度補正予算案が審議入り 13.9兆円規模、低所得者支援や能登復興に充てる

キオクシア、東証プライム上場の売り出し価格を1455円に決定 時価総額7800億円規模に

2024年11月日本車市排行榜出爐!TOYOTA「這款神車」連續2個月奪冠

粘り強いエンジン特性は、日常遣いにも最適

東レ、半導体向けPFASフリー離型フィルムを開発~欧州規制対応で業界の代替技術加速

アルマーニ ビューティ、2025年干支「へび」をモチーフにした限定クッションファンデーションケースを発売
Advertisement
アクセスランキング
100均ポーチが財布に大変身!「#100均財布界隈」で話題沸騰 その魅力とは

中山美穂さん急死 入浴中の事故に医師「今年は特に注意が必要」

【茨城県公立高校人気ランキング】40代が選ぶ「評判が高い高校」TOP3発表!進学実績から独自教育まで徹底比較

第70回東京大賞典(G1)の選定馬16頭が発表 ウシュバテソーロらが出走

羽田空港で帰国後の目標語る 角田夏実「ロサンゼルス五輪も目指したい」

カワサキ『エリミネーター SE』の魅力を徹底レビュー!

斜め前を走る車がウインカーを出さず「車線変更」してきました。これって違反にならないのですか?

元ヤマハ・ナテル氏がソフトバンク4軍投手コーチ就任へ ブラジル出身の元代表投手

横浜FM、DF西田勇祐との契約更新せず 長野での2年間を振り返り「必ず這い上がってくる」

しまむらで販売中の「ロングパンツ」はオンオフ問わず使いやすいアイテム

7~9月期GDP改定値 年率1.2%増に上方修正 住宅投資や輸出が改善

ドラマ『問題物件』に内田理央&宮世琉弥が出演決定!上川隆也と初共演でバディ役&心霊オタク役に挑戦

J-POPの歌詞に登場する文豪・夏目漱石

TANCHJIM新イヤフォン「4U」発売 ユーザー調整可能な低音と高剛性ドライバー搭載

【現役ドラフト】巨人・畠世周投手が阪神へ移籍「ジャイアンツの皆様に恩返しができるよう」

日経平均、前営業日比241円高の3万9332円で寄り付き

中国11月CPIは0.2%上昇、PPIは2.5%下落 物価上昇率鈍化が続く

「テレワーク廃止」で社内が分裂!Aハウジング社に起きた"働き方戦争"の全内幕

杉谷拳士氏、年明け「スポーツ王」出演に意気込み「魂込めてプレー」 声が出なくなるほど熱い収録エピソードも

家計の節約でクルマを手放すのは正解? 維持費削減の裏に潜む「移動コスト」の罠

Advertisement