トップ > ニュース一覧 > 記事
景気ウオッチャー調査、11月の現状判断DIは49.4で3カ月ぶりプラス-内閣府ン
Kentaro Sugiyama [東京 9日 ロイター] - 内閣府が9日発表した11月の景気ウオッチャー調査は現状判断DIが49.4となり、前月から1.9ポイント上昇した。3カ月ぶりのプラス。インバウンドや旅行・観光関連が好調に推移したほか、寒さの本格化で暖房器具や衣類などの売れ行きが伸びた。一方、物価高による消費者の節約志向や利益圧迫が景況感の重荷となった。 景気判断は「緩やかな回復基調が続いている」で据え置いた。9月、10月にマイナスが続いた後のプラス転換であることや、3カ月移動平均はほぼ横ばいであることなどを踏まえた。 指数を構成する3部門では、家計動向関連が3.2ポイント上昇した一方、企業動向関連DIが1.0ポイント、雇用関連が0.3ポイントそれぞれ低下した。 回答者からは「インバウンドと国内旅行者による消費が増加していることで、全体としては上向いている」(北海道=百貨店)、「11月中旬以降にようやく気温が下がり、冬物を探しに来店する客が多い」(九州=衣料品専門店)といったコメントがあった。 2─3カ月先の景気先行き判断DIも前月上昇し49.4と3ヶ月以来改善。「価格上昇影響への懸念ありつつ緩やかな回復継続」との見方示す。 具体的には「電気ガス料金値下げ報道で消費行動好転可能性」(東海=スーパー)との期待声がある半面、「米大統領選トランプ氏当選時の関税影響懸念」(九州=電気機械製造業)など海外要因への警戒感も散見された。
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ

大日本印刷、普通株式の売り出し価格を2133円に決定 ディスカウント率3.0%

ホンダ新型X-ADV「マイナーチェンジだけど、変更点は多数!」

東レ、半導体向けPFASフリー離型フィルムを開発~欧州規制対応で業界の代替技術加速
Advertisement
Advertisement

会社員夫と訪問看護師妻の世帯年収はいくら?

青空駐車でもボディを綺麗に保てる方法

東京証券取引所、2024年の新規上場86社見込み 大型上場が資金調達額押し上げ

アリババ創業者ジャック・マー氏、アントグループのAI分野での可能性に自信示す

外国投資商品の参入を承認

令和6年度補正予算案が審議入り 13.9兆円規模、低所得者支援や能登復興に充てる
Advertisement
Advertisement

アルマーニ ビューティ、2025年干支「へび」をモチーフにした限定クッションファンデーションケースを発売

半導体商社の役割と重要性~メーカーと顧客をつなぐ架け橋~

2024年11月日本車市排行榜出爐!TOYOTA「這款神車」連續2個月奪冠

SHOWA EERA Gen2の特徴「ユニットのコンパクト化で車種を選ばず、部品の簡略化でコストを抑える」

東京外為市場で円安進む ドル150円台前半に上昇、欧州勢の円売り優勢

一蘭、数量限定の「一蘭福袋」を公式ECサイトで発売~有田焼どんぶりや麺セットなどラインナップ

チェーンルブ缶に装着で素早く注油可能「OINKER チェーンルブリケーター」発売

1980年代から極秘裏にポルシェの4ドアモデルは開発されていた

粘り強いエンジン特性は、日常遣いにも最適

マレーシアのプロドゥア、次世代EVプロトタイプ「eMO-2」をKLIMS 2024で発表

キオクシア、東証プライム上場の売り出し価格を1455円に決定 時価総額7800億円規模に
Advertisement
アクセスランキング
ホリ・エージェンシーとホリプロ・ブッキング・エージェンシーが合併へ 向井理は独立、波瑠は退所

『ONE PIECE』コラボ「2025モス福袋」予約開始!食事券5000円分+限定グッズ5点セット

上野樹里、自宅リビングで豪華な1人鍋を堪能「年末に向けてスタミナつける為」

楽天、現役ドラフトでヤクルトから柴田大地投手を獲得 今オフ3人目のヤクルト出身投手に

市川新之助&ぼたんが語る父・團十郎の素顔「パパ=可愛い」

楽天・伊藤茉央投手が中日へ移籍 現役ドラフトで譲渡決定

中国の公園で見られる「親主導」婚活 ~瀋陽市南湖公園の独身男女紹介紙~

スシローを展開するフード&ライフ社長 山本雅啓氏に聞く グローバル事業拡大と国内戦略

桃井かおりさん、GLAY・TAKUROさん&B'z松本孝弘さんとの豪華会食ショットを公開

岡沢セオン、原田周大、片岡雷斗が大橋ジム所属でロス五輪目指す 井上尚弥らと共に新たな挑戦

西丸敦基が4日目10Rはインから白星を追加する

中山美穂さん事故死、芸能ジャーナリストが「自ら命を絶つことは考えられない」と明言

「年収の壁」徹底解説!103万円・106万円・130万円の壁が家計に与える影響と改善策

メッシ、約20年ぶりにFIFProワールド11選外 レアル・マドリードから最多6人選出

加藤財務相、補正予算早期成立を要請 デフレ脱却へ経済対策強調

中山美穂さん 12月6日以降のクリスマスコンサート「公演中止」 所属事務所が発表

第1子出産の西野未姫が仕事復帰「にこちゃんのためにも働くぞーーー!!!」

一蘭、数量限定の「一蘭福袋」を公式ECサイトで発売~有田焼どんぶりや麺セットなどラインナップ

キオクシア、東証プライム上場価格を1455円に決定 時価総額7840億円

セブン―イレブン既存店売上高の伸び悩み 高級路線が逆効果に

Advertisement